管理人です。
皆さんは自分のトレードを振り返るという作業を習慣化しているでしょうか。
覚えているから大丈夫ではなく、
落ち着いてチャートを見ながら振り返ってみると、
何故ここで仕掛けたのか??
説明のつかないエントリーが見つかることも少なくないと思います。
勝ちを求めるのは当然ですが、
FXという仕事の特性上、負けを認めることも非常に大切です。
そして、負けを少しでも減らしていき、
上質な負けのみを残す。
というのは、これから勝ち続けていく中でとても大切なことです。
私も必ず自分のトレードをチャートを見ながら振り返るのですが、
振り返りながら、
短期足のヒゲには、たくさんのチャンスが詰まっているということを改めて感じます。
私は最終的な仕掛けのタイミングを5分足や1分足といういわゆる短期足で計ることが多いのですが、
巷の情報では短期足はノイズが多いので見るべきではないという説が有力となっています。
私も、トレードを学び始め、勝てないときには、短期足は見るべきではないという話を信じていました。
しかし、そこには勝てるトレーダーを目指す人を惑わす、大いなる誤解が生じていますので、
今の想いを多少の怒りとともに綴っておきます。
ノイズというのは、例えばレンジの上下限をはみ出すヒゲなどを指していわれることが多いようですが、
私から言わせればこのチャートの見方はナンセンス極まりないです。
チャートに表示されている足の形成というのはすべてがトレーダーの売買の結果であり、
そのチャートを見ることでしか売買の攻防を知ることはできません。
そして、我々一般的な個人トレーダーはこのチャートから、向こう側で仕掛け続けている賢いビッグプレーヤー(機関投資家)の動きを探り、
その売買に乗っかることで初めて利益を得ることができます。
レンジやチャネルの上下限に、自分が身勝手にひいたラインを上抜いたと思ったらヒゲになって戻ってきた。
この結果をただのノイズと見るなどトレーダーとして言語道断、愚の骨頂と言わざるをえません。
ここにどれほどのトレードのヒントが隠されているか。
この動きによってどれほどの利益を得られるか。
この動きをノイズとして排除してしまう人は、よほど身勝手なトレードをすることしか考えていないか、
非常にアバウトな検証作業を行っているのでしょう。
トレードの時間軸が長期であれ中期であれ短期であれ、
大きなヒゲをもつ足は、
過去にも、今でも、もちろんこれから先もずっと形成し続けることでしょう。
これは手法やトレードタームの問題ではなく、
トレードに対する姿勢が甘すぎるということです。
ザルです。
短期足のトレードを行う中で、
- なぜ自分が引いたラインをまたいで価格が動いているのか、
- なぜブレイクしたと思ったのに長いヒゲになって戻ってきてしまったのか。
- 戻ってきた結果(ダマしの結果)その後価格はどのように推移したか。
よ~~~~く考え、検証してみる必要があります。
とても大切なことなので繰り返しますが、
短期足のヒゲはノイズではありません。
短期足のヒゲをノイズと捉えているうちは、勝ち続けることはできないでしょう。
ほとんどの価格の動きは、機関投資家の思惑が交錯して決まっていきます。
中心にいるのは自分ではないということをよく自覚してチャートを見ていくと、
真摯にチャートと向き合えるようになるかもしれませんね。
コメント